anemoneの鍵盤スタイル&ライフ

氷河期世代女性anemoneが音楽を続ける為の生活で得た情報や行動記録を書くブログです。

レッスン後にやった事♪

コロナ禍になってからここ2年ぐらいずっとオンラインレッスンです。

 

ピアノのオンラインレッスンって出来るの❓と言われる事がよくあるのですが、オンラインでも問題ない内容で対応して貰えるので大丈夫ですよ。

 

パソコンを通した音しか聞けない事や、先生の家にあるグランドピアノを弾かせて貰う事は出来ないですが、

 

直前まで練習出来る&終わったらすぐに復習出来るという、どこでもドア的なメリットはあります。(そして直前まで寝てしまってあたふたする事もあります←今日やってしまった😭)

 

それで今日はレッスン終わってからすぐにその日の復習や次の課題に取り掛かりました。

 

早めにレッスン課題に取り掛かかっておいて、あと他にもやっておきたい練習をやる時間を作れるようにしようと思いました。

 

次のレッスンは2週間後ですが、次までの課題の3分の1ぐらいは今日終わりました。

 

これで少し他の練習も並行してやる時間が取れそうです😃

 

まだいろいろと時間がかかってしまうけど、自分でやり方を決めた事を少しずつ進められるようになってきました。

 

理想は罪悪感持たず好きなこと(ピアノ)が出来る生活ですね。

 

なんの形になってなくても、本当に好きなことに集中出来るという事が、一番幸せなのかも。

 

社会人でこの年齢で、「まだピアノやってるの❓」って思われないか心の中でビクビクしてる。

 

でもそれを解消出来るように動く事が楽しくなってきました。

 

f:id:outvox2015:20220123210146j:image

最近新調したレッスン纏め用に使っているノート。

ダイソーで買った「書きやすいノート」です。

書きやすいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽を自己否定の手段にしない

まだこのブログを始めたばかりなので、プロフィールとか全然手をつけられてませんが、これから徐々に書いていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

さて、今日もピアノの話です。

 

最近練習メモをつけてます。

 

今日は何をやったかと、次の練習の時にやっておきたいと思った事など、練習の時に毎回思いついた事を書いているノートです。

 

f:id:outvox2015:20220123001708j:image

 

書いてなかった時より、練習の効率が良くなり捗るようになりました。

 

前出来なかった部分を思い出す事に時間と頭を使わなくて良い分、今日やる事にすぐ取り掛かかれるようになりました。

 

あと、ついつい弾ける部分だけダラダラと弾き続けてしまって時間が過ぎ、練習してる気分になってしまう事も防げます。

 

まぁそれでも、やる事はきりがなくて結局昨日も長丁場。覚える事(覚えられてなかった事)が多くて、一つ一つ理解するのに時間かかるかかる😂

 

ついつい自分ってこんなに出来ないのかとか、ネガティブな思考に苛まれてしまいそうになりましたが何とか乗り切りました。

 

 

なぜか好きな事ほど、自分なんてと思ってしまう。

 

謙虚な気持ちを持つ事と、過剰に自分なんて駄目だと考えてしまう事はまた違う。

 

自分なんて、と思ってしまうのは知らず知らずのうちに沼にハマってなかなか気付かない場合もある😱

 

今はその違いに気付いて、ハード面(技術)とソフト面(考え方、メンタル)も、気付く前には出来てなかった事を取り戻してる最中。

 

自分の一番好きな事=音楽を、自己否定の手段として使ってしまわないように気を付けよう。

 

正直振り返ると前は無意識にそうしてしまってた所があったかなと。それはあまりよろしくない事だったから。気を付けよう。

 

そして今日は昨日より時間かからずスムーズに練習出来ました。

 

明日はレッスンです♪

手続き完了!

 

再来週から新しい職場で働く事になったので、その手続きをしてました。

 

派遣会社から来た案内を見ながら家のPCでいろいろと入力送信して、とりあえず今やるべき手続きは完了!

 

後はまた書類が送ってくるのを待つのみです。

 

さっ、練習しよっと。

 

手続きしてる時これBGMにかけてました。

 

f:id:outvox2015:20220121152536j:image

 

カフェ行けないけどカフェで仕事してる気分になれます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽理論の苦手意識について

私は約10年程バンド活動をしていてキーボードを担当していました。

 

今はバンドはやっていませんが、家で練習はしています。そして、ジャズピアノのレッスンも受けています。

 

昨日もレッスンの課題をやっておりました。課題をやっているうちに、今までやった事をもう一度おさらいする必要があると感じまして。

 

昨日は敢えてピアノを触らず、覚えたい事を自分なりに一覧にして書き出していました。(時間があれば弾く練習をする事に越した事はないですが)ただピアノを弾くだけでなく、こうやって紙に書き出し整理する事で身につき易く、効率良くなる事もあります。

 

f:id:outvox2015:20220121113514j:image

隠し方…。

 

 

音楽理論って、感覚でやっている事を答え合わせ出来るもの、謎解きの為に使えるものと思えば、面白いんじゃないかと思います。

 

難しく考えてしまうけど、結局は「人間が五感で感じている音の感覚」を、言葉と数字で説明してルールを作ったものが理論だと思えば、興味がわいてくる。

 

結局音楽理論も元々は感覚から生まれたことっていう解釈が頭に浮かびました。

するとなんかワクワクしてきて苦手意識が薄れてきた。

 

それにたまにはノートに纏める作業だけでも充実するし、「今日ピアノ触っていない…」っていう罪悪感も薄れる気がしますね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日から

こちらでブログを始めます。

よろしくお願いいたします!

 

私は今求職中だったのですが、先日何とか無事次の仕事が決まりました。

 

前の仕事を12月末で辞めたので、年末年始を無職で過ごしてそのまま仕事探しの日々でしたが

なんか意外と朝も早めに起きられたりしてこれはこれで楽しく過ごせています。

お金の余裕がある訳でもないのに不思議です。前回の失業時よりは前向きな気持ちでいました。

 

そういう気持ちの余裕があった方が仕事探しも上手く行くのかもしれませんね。

 

無職の間の過ごし方で意識した事をあげると

・朝なるべく早く起きる。(遅くても8時までに)

・起きてすぐ外へ出て散歩する。日光を浴びて体を起こす。

・朝にピアノのトレーニングをやる。

・食事に気を付ける。(ジャンクフードを食べ過ぎない等)

 

ぐらいです。

 

こんな何気ない事だけど習慣化出来るようになると嬉しいし、一日が充実するんだなと、仕事を辞めてから実感しました。

 

そして夕方も。

f:id:outvox2015:20220119155433j:plain


この時間ゆっくりして部屋から見えるただの景色を見て綺麗だな~と思う事って今までなかったんじゃないかなと思いました。

 

新しい仕事が始まってからも、このまま習慣を続けられる生活がしたいです。